
オリンピックと猛暑で“熱い”毎日ですね!少しでも皆さんに涼んでいただきたいと、情報誌『小さな親切』夏号の表紙には、「クリームソーダ」の写真を集めてみました。みなさま、ご覧いただけましたか?
私がダイエット中なのを知ってか知らずか、「最近クリームソーダが若者の間で“レトロでかわいい”と人気があるらしいから、撮影してきて!」との上司の命のもと、連日クリームソーダの人気店をはしご!でも、日頃の努力のおかげで、体重は増えずに済みました(笑)。
そんな危険を冒しながら(?)、撮影したお店をご紹介します!
①カヤバ珈琲(東京都台東区)
人気の街「谷中」にある古民家カフェ。建物ができたのはなんと、大正5年(推定)というから驚きです。店内は、どこを切り取っても絵になる!おしゃれなのに懐かしい素敵カフェです。クリームソーダは、王道の淡いエメラルドグリーン。名物のハヤシライスも美味でした!

②さぼうる(東京都千代田区)
神保町にある超有名・老舗喫茶店「さぼうる」。このほかにもあと2種類、合計4種類ものクリームソーダがあります。外観や店内は、レトロで独特の雰囲気。隣接する「さぼうる2」には、ナポリタンなどの名物料理もあり、行列ができていました。壁にぎっしりと書かれた落書きなどを眺めつつ、まったりと過ごしてくださいね。

③珈里亜 (かりあ) (東京都杉並区)
荻窪駅南口からすぐの昔ながらの喫茶店。行きかう電車を眺めながら、のんびりすることができます。クリームソーダは夏の空のようなきれいなブルー!甘さ控えめで、真夏の暑さを一気にクールダウンする爽快なクリームソーダです!

④眞踏(まふみ)珈琲店 (東京都千代田区)
扉を開けると、長いカウンターテーブルがあるこちらの喫茶店は、BARのような大人の空間。クリームソーダはグラデーションが美しく、まるでカクテルのよう。2階は一面が本棚になっているので、読書をしながら静かに過ごすもよし、きさくなスタッフの皆さんとカウンターでおしゃべりをするのもよし。大人の隠れ家のような居心地のいいお店でした!

⑤サーティーンカフェ (東京都新宿区)
ゼリーが入っていて、ソーダの中にアイスクリームの雲が浮かんでいるようなかわいいクリームソーダ。店内にはSNS映えを求めてか、若い女性が多かったです。ゼリーを食べ終わったら、ソーダを継ぎ足すことができるので、デザートと飲み物を一度で二度楽しめるようなお得感。見た目よりさっぱりしていて、ペロリといってしまいました!

⑥喫茶gion(ギオン)(東京都杉並区)
写真だとサイズ感がよくわからないのですが、金魚鉢のようなグラスに入った巨大クリームソーダ!アイスもたっぷりです。店内はアンティークなライトがあちこちに置いてあり、ムーディーな雰囲気。いつも地元・阿佐ヶ谷の方でにぎわっていますが、店内は業務用の高性能な換気扇が3台あり、換気はバッチリ。「安心してお過ごしください」とマスターがおっしゃっていました。

昔懐かしのクリームソーダは、様々な進化を遂げていました。気になるお店がありましたら、ぜひ行ってみてくださいね!
【今回紹介したお店のMAPはこちら】